西岡わんわんパトロール隊発足
08/26/2019(Mon)
私の住む地域で、「わんわんパトロール隊」なるものを発足してこども達の安全を守ろうという活動がスタートします。
それに先駆けて、隊員だよ〜!とお知らせするグッズのデザインのご相談がありました。
最初は、100均のバンダナや飼い主さんの腕に腕章をする等を考えていたそうです。
テーマカラーは、ブルーと黄色とのこと。 そうお聞きすると張り切っちゃう!
最初は隊長のハスキー犬「ふく」ちゃんに「大サイズ」のサンプルを作成
チラシが出来る前に隊員達の分が用意できずに、ふく隊長のバンダナを装着して写真を撮ったので、大きさがちょっとね~
総勢16わんのグッズを日曜日に隊長母が受け取りに来られて今日、警察署へ出向くそうです。
それからこのチラシを配布して、活動及び隊員募集も本格的になるようです。
隊長母をお見送りする為に玄関に出ると・・・雲の間から覗く陽に、細かくキラキラと光る糸のような明るい雨
仕事部屋に戻ると、すぐに隊長母から電話・・・?!
「ねぇ すごく綺麗な虹が出てるから見てごらん♪」って。
虹の橋からも
「かぁしゃん 頑張れ〜!」って応援してくれたのかな?

★バンダナは、雨雪にも強い、カシャカシャしない素材の軽量なナイロン
頭から被ってから、首回りに合わせてサイズを整えられるように工夫しました。
★スッテカーはリードに取り付ける(縫い付ける)
隊員のお名前も記載
肉球の「香」にかけて❣️ わんばろう〜🐾

お名前を呼んでもらえて周知されると、万一隊員が脱走を企てた際にも
「あの隊員のワンちゃん!?」と、保護してもらえる可能性も高くなりますから、こども達を見守りつつ、見守られるメリットも!^^

サイズは大・中・小の3種類ですが、パグの隊員も多いので、三角部分は中サイズで首回りを大きくしたものも作成して実質4種類です。

まずは、これに「ふく隊長」分を合わせて、16わん分

虹の橋組さん達の話もしていたので、あまりにもタイムリーな🌈
あっ!「空の見守り隊」のケティ隊員の分を作ってなかったヨ〜😅
それに先駆けて、隊員だよ〜!とお知らせするグッズのデザインのご相談がありました。
最初は、100均のバンダナや飼い主さんの腕に腕章をする等を考えていたそうです。
テーマカラーは、ブルーと黄色とのこと。 そうお聞きすると張り切っちゃう!
最初は隊長のハスキー犬「ふく」ちゃんに「大サイズ」のサンプルを作成
チラシが出来る前に隊員達の分が用意できずに、ふく隊長のバンダナを装着して写真を撮ったので、大きさがちょっとね~
総勢16わんのグッズを日曜日に隊長母が受け取りに来られて今日、警察署へ出向くそうです。
それからこのチラシを配布して、活動及び隊員募集も本格的になるようです。
隊長母をお見送りする為に玄関に出ると・・・雲の間から覗く陽に、細かくキラキラと光る糸のような明るい雨
仕事部屋に戻ると、すぐに隊長母から電話・・・?!
「ねぇ すごく綺麗な虹が出てるから見てごらん♪」って。
虹の橋からも
「かぁしゃん 頑張れ〜!」って応援してくれたのかな?

★バンダナは、雨雪にも強い、カシャカシャしない素材の軽量なナイロン
頭から被ってから、首回りに合わせてサイズを整えられるように工夫しました。
★スッテカーはリードに取り付ける(縫い付ける)
隊員のお名前も記載
肉球の「香」にかけて❣️ わんばろう〜🐾

お名前を呼んでもらえて周知されると、万一隊員が脱走を企てた際にも
「あの隊員のワンちゃん!?」と、保護してもらえる可能性も高くなりますから、こども達を見守りつつ、見守られるメリットも!^^

サイズは大・中・小の3種類ですが、パグの隊員も多いので、三角部分は中サイズで首回りを大きくしたものも作成して実質4種類です。

まずは、これに「ふく隊長」分を合わせて、16わん分

虹の橋組さん達の話もしていたので、あまりにもタイムリーな🌈
あっ!「空の見守り隊」のケティ隊員の分を作ってなかったヨ〜😅

スポンサーサイト
| ホーム |
comments
post a comment