拙いHPですが・・・
02/22/2013(Fri)
やっとアップが出来ました(たどり着きました)
同じサーバーに上書きされるので、ダサダサながらも思い出がいっぱいつまったHPが見れなくなるのはちょっと寂しい気もしましすが、新しいHPも何卒よろしくお願い致します。

HPのメイン画像はショップ名「BADGIRL-KETTY」の名前の由来になったKETTYのサングラス姿にするかどうか迷ったのですが、いつも支えてくれる大切な仲間の画像にしました。
今は虹の橋の支店長に栄転となったレオン、 ケティの親分で副社長のプレア、
そして小さい身体で真ん中を陣取っているケティ社長
今まで数知れずたくさんの写真を撮ってきましたが、一番大好きな一枚です。
撮った日(2001.10.10体育の日)の情景が、今でも五感にすっと蘇ります。
風もなく、日差しも柔らかく、北国の最高の秋日和の日。
「あははっ♪」「ワンワン♪」の笑い声が、高く晴れ渡った青空に響き渡り
庭の花々さえも笑顔な、ただただ楽しくて嬉しくて可笑しくて・・・の最高の一日でした。
サイトはこちらになります。 http://homepage3.nifty.com/badgirl-ketty/
どうぞよろしくお願い致します。
HPの不具合等を発見されましたら、お知らせくださいますと非常に助かります^^;
アナログなketty社長とその母でした。
同じサーバーに上書きされるので、ダサダサながらも思い出がいっぱいつまったHPが見れなくなるのはちょっと寂しい気もしましすが、新しいHPも何卒よろしくお願い致します。

HPのメイン画像はショップ名「BADGIRL-KETTY」の名前の由来になったKETTYのサングラス姿にするかどうか迷ったのですが、いつも支えてくれる大切な仲間の画像にしました。
今は虹の橋の支店長に栄転となったレオン、 ケティの親分で副社長のプレア、
そして小さい身体で真ん中を陣取っているケティ社長
今まで数知れずたくさんの写真を撮ってきましたが、一番大好きな一枚です。
撮った日(2001.10.10体育の日)の情景が、今でも五感にすっと蘇ります。
風もなく、日差しも柔らかく、北国の最高の秋日和の日。
「あははっ♪」「ワンワン♪」の笑い声が、高く晴れ渡った青空に響き渡り
庭の花々さえも笑顔な、ただただ楽しくて嬉しくて可笑しくて・・・の最高の一日でした。
サイトはこちらになります。 http://homepage3.nifty.com/badgirl-ketty/
どうぞよろしくお願い致します。
HPの不具合等を発見されましたら、お知らせくださいますと非常に助かります^^;
アナログなketty社長とその母でした。
スポンサーサイト
あと一歩
02/19/2013(Tue)
HPの方は一応編集が終了しテスト送信もOKなのですが、バックアップをしたファイルが開く事ができないので
何かあった時の対応が不安なのと、
アップ出来る容量が以前は100MBのところ6MBしか使用しておらず、十分に空きがあるはずなのに今回使用したmac対応ホームページソフトでは、その時々により50MB〜100MBぎりぎりになったりするので、その辺の不安定さが恐ろしくてアップできません。
ちなみに、このソフトの会社は一切電話対応なし(アナログな私には涙・涙〜)
質問メールを送るにも、やっとそこにたどり着けた〜というくらいわかりにくくて困ってしまいました。
やっぱり電話の肉声で、メールでは伝えにくい部分も汲み取ってくれると有り難いのになぁ〜と痛感しています。
編集段階では取り敢えず、う〜んと遠回りをしながらもなんとか自力で頑張れたのですが、
思わぬところで立ち往生が多いホームページ制作です。
我が身のセンスのなさを痛感しながらの作業ですが、あと一歩^^ がんばろ〜
何かあった時の対応が不安なのと、
アップ出来る容量が以前は100MBのところ6MBしか使用しておらず、十分に空きがあるはずなのに今回使用したmac対応ホームページソフトでは、その時々により50MB〜100MBぎりぎりになったりするので、その辺の不安定さが恐ろしくてアップできません。
ちなみに、このソフトの会社は一切電話対応なし(アナログな私には涙・涙〜)
質問メールを送るにも、やっとそこにたどり着けた〜というくらいわかりにくくて困ってしまいました。
やっぱり電話の肉声で、メールでは伝えにくい部分も汲み取ってくれると有り難いのになぁ〜と痛感しています。
編集段階では取り敢えず、う〜んと遠回りをしながらもなんとか自力で頑張れたのですが、
思わぬところで立ち往生が多いホームページ制作です。
我が身のセンスのなさを痛感しながらの作業ですが、あと一歩^^ がんばろ〜
降りました〜
02/10/2013(Sun)
またまた降り積もりました。(一昨日の画像です)
コーヒーの配達のお兄さんがいら
したので、玄関を開けると・・・
玄関フードの外は雪が吹き溜まっていました。

今回、ケティ除雪隊長にはお休み頂いてかあしゃん除雪に頑張りました!
その後お散歩に出掛けると(歩道は雪で埋まっていいるので、歩くのは完全に車道)
あちこちの家の前で皆さん除雪作業に奮闘中
何となく、
「降りましたね〜」「大変ですね〜」と知らない者同士でも自然とねぎらいの挨拶が交わされます。
「わんちゃん、足が短いから大変だね♪」なども!(笑)

この画像は、8年ほど前に我が家の隣家の敷地に作ったカマクラでの豚汁パーティの集合写真です。

今年は、どの家の前にも立派なカマクラや雪像が作れそうなくらいの雪の塊があります!
コーヒーの配達のお兄さんがいら
したので、玄関を開けると・・・
玄関フードの外は雪が吹き溜まっていました。

今回、ケティ除雪隊長にはお休み頂いてかあしゃん除雪に頑張りました!
その後お散歩に出掛けると(歩道は雪で埋まっていいるので、歩くのは完全に車道)
あちこちの家の前で皆さん除雪作業に奮闘中
何となく、
「降りましたね〜」「大変ですね〜」と知らない者同士でも自然とねぎらいの挨拶が交わされます。
「わんちゃん、足が短いから大変だね♪」なども!(笑)

この画像は、8年ほど前に我が家の隣家の敷地に作ったカマクラでの豚汁パーティの集合写真です。

今年は、どの家の前にも立派なカマクラや雪像が作れそうなくらいの雪の塊があります!
アイスキャンドル
02/01/2013(Fri)
もう少しで、新しいHP がアップできそうな気配が・・・今思うと簡単なことも、敢えて?
難しい道を選んでしまっていたような所が多々あり!で、つくづく自分のアナログさに呆れています。
ちょっと前になりますが、近くの公園でアイスキャンドルを楽しむイベントがあるというので、ワンコ達&友人のお孫ちゃんと参加してきました。手を繋ぎながらワイワイと歩くのも楽しい冬の「夜の始まりの時間♪」

バケツに水を張って凍らせたキャンドルホルダーに、廃油利用で作製したキャンドルがたくさん並び小さなオレンジの炎が、澄んだ真冬の夜を浮かび上がらせてくれています。
コンデジのシャッター速度が遅いため、ブレブレ画像になってしまいましたが、その方が柔らかく暖かみのある感じになったような気がします(な〜んちゃって^^:)

右奥に見える公園の管理棟では豚汁を無料でごちそうになり、着ぐるみのように着込んで出掛けたので身体もポッカポカです。

プレアとケティのも大人しく縦列駐犬をしていたので、皆さんにいっぱいナデナデされて嬉しそうでした*^^*

プレママからオヤツをもらって、指先に目線が集中です。

着ぐるみUたんも、まだ1歳10ヶ月なのに抱っこもせがまずにテクテクと往路15分を頑張って歩きました。
夜遊びの楽しさを覚えさせてしまったBADなババ&ババわんこなのでした。

難しい道を選んでしまっていたような所が多々あり!で、つくづく自分のアナログさに呆れています。
ちょっと前になりますが、近くの公園でアイスキャンドルを楽しむイベントがあるというので、ワンコ達&友人のお孫ちゃんと参加してきました。手を繋ぎながらワイワイと歩くのも楽しい冬の「夜の始まりの時間♪」

バケツに水を張って凍らせたキャンドルホルダーに、廃油利用で作製したキャンドルがたくさん並び小さなオレンジの炎が、澄んだ真冬の夜を浮かび上がらせてくれています。
コンデジのシャッター速度が遅いため、ブレブレ画像になってしまいましたが、その方が柔らかく暖かみのある感じになったような気がします(な〜んちゃって^^:)

右奥に見える公園の管理棟では豚汁を無料でごちそうになり、着ぐるみのように着込んで出掛けたので身体もポッカポカです。

プレアとケティのも大人しく縦列駐犬をしていたので、皆さんにいっぱいナデナデされて嬉しそうでした*^^*

プレママからオヤツをもらって、指先に目線が集中です。

着ぐるみUたんも、まだ1歳10ヶ月なのに抱っこもせがまずにテクテクと往路15分を頑張って歩きました。
夜遊びの楽しさを覚えさせてしまったBADなババ&ババわんこなのでした。

| ホーム |